サカモトの北欧移住ブログ

駆け出しバックパッカー。夢は北欧移住!

考え方

「安ければ買う」は、「安いから買ってもらえる」を生む

少し前に、ミスドのタダドーナツを求めた人が長蛇の列をなしたことが、ネット上で取り沙汰されてましたね。 たかがドーナツ2個のために、どれだけの時間を費やしているんだ!コスト意識がなさすぎる!みたいな批判が多かった気がします。 このとき気づいたの…

地味な仕事にモチベーションを

日産リコールの問題でふと思ったことを。 日本経済新聞 印象としては、無資格者(補助検査員)だけで検査にあたらなければならないほど、現場が逼迫していたのだろうということ。 完成した自動車の検査は、地味でつまらない。 そう思う方が多いでしょう。 ただ…

金曜日に対する価値観

プレミアムフライデーの導入が話題ですが、 金曜日早くあがることに抵抗を感じる方は多いですね。 かく言うぼくも、極力平日残業はしたくないので、緊急性がなければ金曜日に残業を寄せるようにしてます。 ニュージーランドでは、金曜は15時には仕事を終え、…

挑戦や失敗について

失敗は成功のもとだ、とよくいいます。 失敗から学んだ教訓を次の挑戦に活かして、 最後には成功するという意味です。 日本では、失敗が人の迷惑になるんじゃないか と考えてしまうことが大きなハードルです。 失敗をさけるべきではないもう一つの理由。 そ…

新たなチャレンジ -技術を身につける-

移住したいと思いたったときに、どこでも働ける仕事は魅力的だなと思いました。 ということで、プログラミングは学んでおこうと、 Webアプリをつくるコースをとってみました。 以前ちらっと書いた「新たなチャレンジ」はこのことです。 TechAcademy [テック…

フランス人とテーブルを囲んで

友人から聞いた話です。 フランス人とパイを食べていた時、 日本人の彼は、パイ生地のカスがテーブルのうえに落ちないように、 お皿の上でパイをかじっていました。 一方でフランス人の友人はというと、 ボロボロとテーブルの上にカスをこぼしながら食べてい…

「働き方改革」に思うこと

以前、上司が、 「スイス人、本当に仕事できない…」 とぼやいてました。 「奴ら、バケーションだから来週からは働かないぞ、とか言ってるし…とほほ」 海外の取引先と仕事をするとよくある話ですね。 でも、 「やべー、お盆も正月も出勤だー」とか、 「いやい…

脱・「日本語➡︎英語」

英語を話す、書く。 このときにぼくらがやってしまいがちなのが、 日本語から英語への翻訳作業。 学校に入ってから英語を勉強し始めた人なら、 日本語の方が圧倒的にボキャブラリが豊富です。 日本語で作文すれば、非の打ち所がない。 使う語彙のレベルも高…

多様性について

多様性に対する寛容さ。 例えば、日本とアメリカを比べたとき、 後者は個人間の違いにより寛容です。 人種、民族が多すぎてそうならざるを得ないから。 お互い違うのが当然。 日本は一般的に逆ですよね。 これは言い尽くされたことですが。 みんな同じでみん…