サカモトの北欧移住ブログ

駆け出しバックパッカー。夢は北欧移住!

移住

Freelancing after leaving Google

I'd like to share the story about Joshua Steinberg, an ex-Google freelancer. This was a live stream presented by Wasabi (Yuko Fujisawa), a Japanese freelancer from Berlin. Joshua and Wasabi Who is Joshua Steinberg? He is originally from N.…

Google退職→フリーランスになった方のお話

wasabiさんのサロンの配信にて、Joshua Steinbergさんのお話を聞きました! タイトルの通り、興味深いキャリアパスを築いている方です。 (左からJoshuaさん、wasabiさん) 【Joshuaさんについて】 Joshuaさんは新卒でGoogleに入社。およそ10年勤め、2017年…

wasabiサロン -オフ会-

先日参加してきました。 海外フリーランスを志す方々の集い。 一次会が盛り上がり過ぎて、二次会の時間がなくなってしまったという。。 白熱した有意義な会でした! ずっと記事を読ませて頂いていた、 wasabiさん( ⇨TOP - WSBI)、(ゲストで来てくださった)た…

e-Residency、アップデート

エストニアの当局からこんなメールがきました。 セキュリティに脆弱性があったため、アップデートが必要みたいです。 10月25日以前に発行されたIDが対象なので、ぼくも余裕で対象ですね。。 e-Residency、ゲット! - サカモトの北欧移住ブログ e-Residency I…

エストニアセミナー @BETTARA STAND 日本橋

行ってきました! 【追加講演11/5(日)①10:00〜】日本の30年先を行く仮想国家エストニアとは? http://peatix.com/event/313855 スピーカーは学生起業家の千葉さん。若干21歳。 e-Residencyを使って、エストニアで起業。 もう優秀さに年齢なんか関係ないんだ…

e-Residency IDカードが届きました!

エストニア大使館まで取りに行ってきました。 外苑前。 開けてみると、 PINコードが書いてある紙と、 USBのカードリーダー。 e-Residencyのサイト内で、必要なアプリをダウンロード。 この3つです。 これで、電子署名までできるようになったはずです。 銀行…

e-Residency、ゲット!

発行元である、エストニアの警察組織(Police and Border Guard Board)から承認の連絡がありました! 日本にIDが着くまでもう2週間ぐらいかな。 IDカード着いたらまた書きます! おわり

e-Residency、申請完了!

申請が完了しました! 申請費用は101.99ユーロ(約13,000円)でした。 承認の可否が分かるまで30日かかるようです。 承認が下りたら、エストニア大使館にIDカードを取りに行きます。 その時に指紋とかを登録するみたいですね。 承認下りるといいなぁ。 おわり

カメラのキタムラ

エストニアのe-Residency用の写真を撮りに行きました。 インドのビザを取得して以来です。 パスポートのスキャンも提出しますけど、 IDカード用の写真が別に必要です。 今回行った店舗もビザ用写真の経験は豊富ですが、 エストニアのe-Residencyは初めてだそ…

e-Residency -マイナンバーカードの元祖-

エストニアに渡るうえで持っておくべきe-Residency。 住んでなくても、エストニアの電子住民になれるカードです。 実は日本のマイナンバーは、このe-Residencyをモデルに作られた制度です。 e-Estonia — We have built a digital society and so can you e-R…

なぜエストニアか?

最初はフィンランドに行きたかったわけですが、、 …エストニアの方が、安い‼︎ フェリーでたった2時間半の距離、同じEUの国、同じユーロを使ってるのに。。 1Kだったら、日本円で月3万円前後で借りれるみたいです。 冬の暖房代がバカ高い以外は、 あらゆる生…

移住について

ご無沙汰になってしまいました。 繁忙期とか旅行とか、また新しいチャレンジを始めたことで、 いつの間にかブログ書くのやめてました。。 (旅行や新たなチャレンジについてはまた書きます。) ただ、以前より目標は変わっておらず、北欧移住! 今エストニア移…